2016年09月23日
『いつでも』できる 『どこでも』できる 『誰にでも』できる
こんにちは。
宜野湾市大山フットセラピー、ハンド、ヘッドセラピストの
資格講座を開催している伊佐あゆみです。
スクールで学ぶセラピーは
NPO法人日本フットセラピスト協会の認定資格が取得できる内容で、
試験も受けて認定証もいただくので
仕事に活用する方のイメージを持つ方もいるかもしれませんが、
家族や周りの方へのケアに役立てたい。
という方にもとてもぴったりな資格なのです。
フットセラピー、ハンドセラピー、ヘッドセラピーの特徴として
オイルやクリームなどを何も使用せず行えること。
また
これはセラピストと受者の
『気の交流』が始まります。
ブログでも何度かお伝えしている
一番身近な人にセラピーを行うことで
タッチケアの効果は計り知れません。
触れるケアの効果は
相手の存在を丸ごと受け止めて
「あなたは大切だよ」と伝えるツールにもなりますよ。
例えば家族に行うことで
ここにいていいよというメッセージ、安心感につながりますね。

もちろんセラピストをめざしたり、
スキルアップとしてのツールにもなるのですが
まずは身近な方へ日々行うことをおすすめしています。
説明会では
約10分程の施術体験をしていただきますが
ほとんどの方が 『初めての感覚』
ということをおっしゃります。
『足』 のマッサージ
そうすると
何か背中を押されて一歩前に進む前向きな気持ちにつながったり。
また
セラピストの姿勢も守る構成であることも
特徴のひとつです。
先日ハンドセラピスト受講された 名護市のMさんは
今年1月に県立武道館で行われた 「えら部フェスティバル』で
私のブースでのデモンストレーションを見て興味を持ってくださりました。
ふだんはフルタイムでのお仕事をされていますが、ハンドセラピーを習得して
まずは身近な人達、そしてゆくゆくは高齢者の方々へのボランティア活動をしてみたい。
との思いで、受講されました。
ステキですね。
資格取得した皆さんも 希望の方はデイサービス有償ボランティアに参加しています♪
◆10月の講座スケジュール
http://footyell.ti-da.net/e8967237.html
◆10月のスクール説明会
10月3日(月)10時半〜
10月22日(土)14時〜
10月31日(月)14時〜
所用時間は約50分程で施術デモンストレーションも行います。
資格にご興味があり、ご都合の合う方はご参加ください。
予約制です。
お問合せ、お申込みはコチラ
宜野湾市大山フットセラピー、ハンド、ヘッドセラピストの
資格講座を開催している伊佐あゆみです。
スクールで学ぶセラピーは
NPO法人日本フットセラピスト協会の認定資格が取得できる内容で、
試験も受けて認定証もいただくので
仕事に活用する方のイメージを持つ方もいるかもしれませんが、
家族や周りの方へのケアに役立てたい。
という方にもとてもぴったりな資格なのです。
フットセラピー、ハンドセラピー、ヘッドセラピーの特徴として
オイルやクリームなどを何も使用せず行えること。
また
特別な器具なども使用しない
『いつでも』できる
『どこでも』できる
『誰にでも』できる
本当にシンプルな手法です。
しかし、コツがあります。
セラピストの息づかい、
リズム、
体に負担をかけない姿勢など。
フットセラピーは実はリズムはとても大事です。
『いつでも』できる
『どこでも』できる
『誰にでも』できる
本当にシンプルな手法です。
しかし、コツがあります。
セラピストの息づかい、
リズム、
体に負担をかけない姿勢など。
フットセラピーは実はリズムはとても大事です。
これはセラピストと受者の
『気の交流』が始まります。
ブログでも何度かお伝えしている
一番身近な人にセラピーを行うことで
タッチケアの効果は計り知れません。
触れるケアの効果は
相手の存在を丸ごと受け止めて
「あなたは大切だよ」と伝えるツールにもなりますよ。
例えば家族に行うことで
ここにいていいよというメッセージ、安心感につながりますね。
もちろんセラピストをめざしたり、
スキルアップとしてのツールにもなるのですが
まずは身近な方へ日々行うことをおすすめしています。
説明会では
約10分程の施術体験をしていただきますが
ほとんどの方が 『初めての感覚』
ということをおっしゃります。
『足』 のマッサージ
というイメージが変わるのですね。
痛くない、
眠りに落ちそうな心地よさ、
ストレッチのような手技もあり筋肉を緩めることで
体がゆるみ、緊張がとれる。
心がほぐれるにつながります。
痛くない、
眠りに落ちそうな心地よさ、
ストレッチのような手技もあり筋肉を緩めることで
体がゆるみ、緊張がとれる。
心がほぐれるにつながります。
そうすると
何か背中を押されて一歩前に進む前向きな気持ちにつながったり。
また
セラピストの姿勢も守る構成であることも
特徴のひとつです。

先日ハンドセラピスト受講された 名護市のMさんは
今年1月に県立武道館で行われた 「えら部フェスティバル』で
私のブースでのデモンストレーションを見て興味を持ってくださりました。
ふだんはフルタイムでのお仕事をされていますが、ハンドセラピーを習得して
まずは身近な人達、そしてゆくゆくは高齢者の方々へのボランティア活動をしてみたい。
との思いで、受講されました。
ステキですね。
資格取得した皆さんも 希望の方はデイサービス有償ボランティアに参加しています♪
複数人で行うので、仲間との交流も楽しみのひとつです。
また、今年は4月と8月に沖縄ガスさんからの依頼で
リフォーム展やキッチン展へ来場の方へ延べ14人のメンバーが
フットやハンドセラピーを行う活動をしました。
11月19・20日の 沖縄ガスまつりへの参加もする予定です。
今から学べば、参加するチャンスもありますよ。
◆10月の講座スケジュール
http://footyell.ti-da.net/e8967237.html
◆10月のスクール説明会
10月3日(月)10時半〜
10月22日(土)14時〜
10月31日(月)14時〜
所用時間は約50分程で施術デモンストレーションも行います。
資格にご興味があり、ご都合の合う方はご参加ください。
予約制です。
お問合せ、お申込みはコチラ
10月より お教室が月に一度サロンになります。
もまずに緩める 足先から頭までのトータルケア
フットセラピー・ヘッドセラピー
ハンドセラピー・フェイスセラピーの組み合わせで
ふわふわ とろける極上の脳内エステともいえる
心地よい眠りに誘われ夢と現実の間をさまようような至福の時間になりますよ♪
フットセラピー・ヘッドセラピー
ハンドセラピー・フェイスセラピーの組み合わせで
ふわふわ とろける極上の脳内エステともいえる
心地よい眠りに誘われ夢と現実の間をさまようような至福の時間になりますよ♪
10月10日(祝)
・10時〜
・15時〜
のお二人さまとなります。
Posted by エール伊佐 at 13:49
│スクール